第5日:まってろよ! 北海道!!

これから北海道に向かうよ。

いったん大学で1サイクルの観測を完結させ 新たな気持ちで出かけるよ。

御嶽で なかなか機能的かつ機動的な観測車ができあがったので そのままフェリーに乗り込みます。

本日の走行距離 47.9 km なり。

本日は 2 地点にて

地球から数字を頂きました。

第4日:御嶽終了。

御嶽山周辺の重力測定 終了したよ。せっかく山奥に入ったのに地下がゆらゆらしており 観測不能におちいったよ。遠くで大きな地震があったのだろうとはおもったのだけれど「圏外」なのでちょっと不安。火山のしたでなにかうごめいていたら・・・とか。

その場の悪知恵をはたらかせ いちおうイレギュラーな方法で測定してみたぜぃ。2時間経っても状況がよくならないのと 背丈ほどの草で どこが道かわからなくなってしまったので 撤退しました。

はい 安全第一のヘタレです。

本日の走行距離 173.1 km なり。

本日は 15 地点にて

地球から数字を頂きました。

第3日:食堂おわってもうた。

王滝村に来ています。

道のあるところを 片っ端からうろうろしては 機材をおろし ひれ伏して覗き込み 不安に思った地元のかたに何をしているのか訊かれ じゅうぶんな情報がそろうまでじっと待ち 撤収し またうろうろしています。

作業が よる7時まで続いてしまい 気がついたら 村の食堂がすべて終わってしまいました。

王滝村の夜は早いです。

けっきょくとなり(のとなり?)の木曽福島まで行かないと食事ができないということで 駄目押しドライブだコノヤローっっ!

が どちらかというと

王滝村のほうが正常な生活リズムだとおもいます。

と いうわけで

本日の走行距離 135.5 km なり。

本日は 25 地点にて

地球から数字を頂きました。

第2日:親子。

 

国土地理院が 人工衛星からの信号をあつめて正確に位置を決めている電子基準点のアンテナの下で 重力を測りました。今回は そのちっこいの(下)を持ち歩き 測定位置を記録していきます。

本日の走行距離 97.7 km なり。

本日は 28 地点にて

地球から数字を頂きました。

 

まにあった。

成績評価締切日。

今学期は、明るいうちにまにあったよ。

レポート7000枚

期末試験答案1400枚

と向き合ったよ。

紙面から

みんなの熱気が伝わってきて

頭の中も

熱中症なり。